公益財団法人日本ウェルビーイング財団設立記念フォーラム「未来を選ぶ。ウェルビーイングを築く。~コミュニティとエコシステムの新たなカタチ~
公益財団法人日本ウェルビーイング財団は、2025年4月18日に「ひとも社会も地球もすべての生きとし生けるものがWellbeingである未来を創る」ことを目的に設立いたしました。
この度、当財団設立にあたり、当財団のご説明および助成事業のご紹介を行うローンチイベントを開催することとなりましたので、ご案内いたします。
今回のローンチイベントでは、設立の経緯や想いをみなさまと共有しながら、ともに社会変革の兆しを生み出しているリーダーのみなさまと、ウェルビーイングを軸とした新たな社会づくりの可能性を探ります。
お問い合わせ先:info@jwbf.jp
この度、当財団設立にあたり、当財団のご説明および助成事業のご紹介を行うローンチイベントを開催することとなりましたので、ご案内いたします。
今回のローンチイベントでは、設立の経緯や想いをみなさまと共有しながら、ともに社会変革の兆しを生み出しているリーダーのみなさまと、ウェルビーイングを軸とした新たな社会づくりの可能性を探ります。
お問い合わせ先:info@jwbf.jp
イベント概要
イベント名
公益財団法人日本ウェルビーイング財団設立記念フォーラム「未来を選ぶ。ウェルビーイングを築く。~コミュニティとエコシステムの新たなカタチ~
開催日時
2025.12.09(火) 19:00 - 21:00
参加費
無料
場所
Room A
定員数
80人
参加方法
会場
禁止・注意事項
・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合はございますのでご了承ください。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合はございますのでご了承ください。
イベントプログラム
1. 当財団のご紹介
2. パネルディスカッション「ウェルビーイングを高めるエコシステムの構築に向けて」
3. 今後の活動紹介
パネルディスカッションは、当財団理事である前野 隆司氏にモデレーターを務めていただき、パネリストとして鈴木 菜央氏(NPO法人グリーンズ 代表理事)、米良 はるか氏(READYFOR株式会社 代表取締役CEO)、井上 高志氏(株式会社LIFULL 代表取締役会長 公益財団法⼈ Well-being for Planet Earth 評議員)にご登壇いただきます。